こんにちは、相談員の三村です。
みなさんゴールデンウィークいかがお過ごしですか?
関東では雨がなく過ごしやすい日が続いており、絶好のお出かけ日和ですね。
お子さまが家から出られないご家庭でもお出かけに誘ってみてはいかがでしょうか?
さて、本日は電話相談・来所面談件数の報告ブログです。
実際に保護者様や当事者から寄せられた電話相談・来所面談についてご紹介しています。
先月2018年4月の電話・メール相談件数は23件、面談件数は6件、訪問件数は2件でした。
電話・メール相談件数の内、LINEからの登録はありませんでした。
(電話・メール相談件数は一昨年22件・昨年20件)
(来所面談件数は一昨年5件・昨年2件)
【4月の相談の特徴】
4月のご相談の特徴として、高校新入学後通えなくなった、というご相談が多くございます。
主な内容は、夏の転学試験や通信制高校の制度についてというご相談でした。
夏の転学試験については制度が非常に複雑な上、所属校とのやり取り・学力による目標校の設定・学習方法などをお聞きする必要がございます。
当会では、面談に加えて転学模擬試験を実施しておりますので受験して頂くことをおすすめしております。
通信制高校制度についてのご相談が多くあり、当会でも説明会を実施することとなりましたので、お困りの方はお越し下さい。
【通信制高校・高卒認定・不登校中学生進路説明会のご案内】
5/10日 通信制高校・高卒認定・不登校中学生進路説明会@水道橋校5F154教室 13:15 受付 13:30〜17:00
5/11日 通信制高校・高卒認定・不登校中学生進路説明会@新宿エルタワー 18F1801教室 13:15 受付 13:30〜17:00 個別相談会
※当日お越し頂けない場合は電話でも相談を受けております。下記よりご相談下さい。
↓↓↓
【お問い合せ】
相談・お問い合わせページ
LINEからのご相談も受けています。保護者の方だけでなく中学生・高校生もお気軽にご相談下さい。
7つの選択肢でお悩みを解決します
2018年4月の不登校高校中退相談訪問件数
2月 | 3月 | 4月 | |
相談件数 | 27 | 32 | 23 |
内容 | 高校転校 | 高校転校 | 不登校 |
不登校 | 不登校 | 高校転校 | |
ひきこもり | 転居 | 不本意入学 | |
主な地域 | |||
東京 | 23 | 19 | 15 |
神奈川 | 0 | 5 | 0 |
埼玉 | 3 | 2 | 3 |
千葉 | 0 | 1 | 3 |
その他地域 | 1 | 2 | 1 |
不明 | 0 | 3 | 1 |
合計 | 27 | 32 | 23 |
【行事予定】
行事予定
4月28日~5月6日 ゴールデンウィーク閉室(相談は受付てます)
5月8日 マラソン大会
5月10日 通信制高校・高卒認定・不登校中学生進路説明会@水道橋校5F154教室 13:15 受付 13:30〜17:00
5月11日 通信制高校・高卒認定・不登校中学生進路説明会@新宿エルタワー 18F1801教室 13:15 受付 13:30〜17:00 個別相談会
5月29日 18時~21時 保護者会・保護者による不登校・高校中退・引きこもり相談会@東京ボランティア・市民活動センター10階C室
JR総武線・飯田橋駅に隣接する「セントラルプラザ」 低層用エレベーター10階
先日の保護者会の様子
33年の不登校指導歴で
①規則正しい生活>②自信をつける>③自律>④社会に貢献できる
この手順で不登校・引きこもりは立ち直ります!
LINEで不登校・高校中退(転編入学)・引きこもり相談・保護者への連絡に!登録のご協力お願いします
下記は少しでも、お悩みの保護者様、生徒さんいましたら是非一度お問い合わせください。
また、我々の団体で支援活動を手伝ってくれるインターン学生・賛同いただける企業様個人様も募集しております。下記のお問い合わせからご連絡ください。
NPO法人高卒支援会 塾部門:お問い合わせ
高卒支援会 相談:お問い合わせ
インターン生募集:お問い合わせ
支援・寄付:支援・寄付募集ページ
提携サポート校:カシマ 鹿島学園高等学校 西新宿エルタワー校
コメント